近年、自然の中で過ごすキャンプの人気が高まっています。とはいえ、「キャンプって道具が多そう」「何を揃えればいいのかわからない」という方も多いのではないでしょうか?今回は、これからキャンプを始めたい初心者の方に向けて、使いやすくて満足度の高いおすすめキャンプギアを7つご紹介します。
① ロゴスの焚火台「ピラミッドTAKIBI」
キャンプの夜といえば、やっぱり焚き火。ロゴスの「ピラミッドTAKIBI」は、初心者にも扱いやすい焚火台です。組み立てはとても簡単で、折りたたんでコンパクトに収納できるのも魅力。
安定感があり、五徳もついているので、焚火だけでなく簡単な調理にも使えます。焚火の火を囲みながら、ゆったりとした時間を楽しむのはキャンプならではの醍醐味。初心者こそ、手軽に安全に使える焚火台を選ぶのがおすすめです。サイズもM/L/XLとラインナップがあるのでチェックしてくださいね。
② スノーピークのエントリーパックTT
テント選びはキャンプの第一歩。とはいえ、種類が多くて迷ってしまいますよね。そんな方におすすめなのが、スノーピークの「エントリーパックTT」です。
このセットは、テントとタープが一緒になっており、ファミリーでもゆったり使える広さが魅力。設営も比較的簡単で、初心者向けに設計されています。タープ付きなので日差しや雨にも対応でき、キャンプの快適さがぐっとアップします。インナーマットやグランドシートは最初ブルーシートなどで代用しても構いませんが、専用のマットを購入するのがおすすめです。
③ LEDライト「ルーメナー」
夜のキャンプ場は意外と暗く、灯りがないと不便です。そこで活躍するのが、LEDライトの「ルーメナー」。コンパクトながら非常に明るく、調光機能もついており、テント内・テーブル上・移動時などさまざまな場面で活躍します。
バッテリーの持ちも良く、USB充電式なので手軽。デザインもスタイリッシュで、インテリアとしても映えるのがポイントです。
④ イワタニ カセットコンロ 炉ばた焼器 炙りやⅡ
キャンプでの食事は大きな楽しみの一つ。直火調理が難しいキャンプ場でも使えるのが、イワタニの「炉ばた焼器 炙りやⅡ」です。
このコンロは、焼き鳥や干物、野菜などを炙るのにぴったり。炭火焼き風の仕上がりが楽しめます。カセットガスを使用するため扱いも簡単で、後片付けも楽。自宅でも使えるので、コスパも抜群です。
⑤ コールマンのインフレータブルマット
テント泊で快適に眠るためには、マットが欠かせません。コールマンの「キャンパーインフレーターマット」は、空気を入れるだけでふかふかの寝心地が得られるアイテム。
地面の凸凹や冷気をしっかりと遮断してくれるので、朝まで快眠。収納時はコンパクトになり、持ち運びも簡単です。特に初心者には、寝心地の良さがキャンプの満足度を大きく左右するので、マットはぜひ良いものを選びたいところです。
⑥ コールマンの寝袋「ファミリー2in1」
家族でキャンプを考えている方にぴったりなのが、コールマンの「ファミリー2in1」。2人用の大きな寝袋としても、分割して2つの寝袋としても使える優れもの。
気温の変化に対応できる素材で、春~秋にかけての使用に適しています。広さも十分で、お子様と一緒に寝る際にも安心。収納袋も付属しており、コンパクトに持ち運べます。
寝袋は適応温度があるので夜間の最低気温をチェックして購入してください。中の素材がウールやダウンか変わっていくにるれ軽量化、高額になっていくのでお財布と相談してくださいね。
⑦ クーラーボックス(ソフト・ハード)の使い分け
食材や飲み物を持ち運ぶのに必須なのがクーラーボックス。初心者には、「ソフトタイプ」と「ハードタイプ」を上手に使い分けるのがおすすめです。
- ソフトタイプ:軽くて持ち運びがしやすく、デイキャンプや短時間の使用に最適。
- ハードタイプ:保冷力が高く、1泊以上のキャンプや真夏の使用にぴったり。
おすすめブランドは、イグルーやコールマン、ロゴスなど。氷や保冷剤を活用することで、食材の鮮度をしっかり保つことができます。キャンプの用途に合わせて2つもちが一番いいと思います。ハードクーラーはテーブルとして使用したり、イスとして座ったりすることができます。
まとめ|最初の一歩は「シンプル・使いやすい」を意識しよう
初めてのキャンプは「失敗したらどうしよう」と不安になるかもしれません。でも、道具選びを間違えなければ、思った以上に快適で楽しい時間が過ごせます。
今回ご紹介したアイテムは、どれも初心者でも扱いやすく、長く使えるものばかり。最初は「便利さ」と「快適さ」を重視して、徐々に自分のスタイルに合ったアイテムを揃えていくのが理想です。
自然の中で過ごす非日常の時間は、日々のストレスを和らげ、心と体をリフレッシュしてくれます。ぜひ、あなたもこの夏、キャンプデビューしてみませんか?
※※スマートフォンで閲覧されている方へ
商品リンクが表示されない場合は、お使いのブラウザで「コンテンツブロッカー」が有効になっている可能性があります。表示されない際は、PCでの閲覧をお試しいただくか、スマホのコンテンツブロッカーを一時的に「OFF」にしてご確認ください。
コメント